『新版角川大歳時記』刊行記念として、オンラインのイベントが開催されます(角川主催)。長谷川前主宰が第1回3月17日にご出演します。
第1回 3月17日(木)宇多喜代子氏×長谷川櫂氏
第2回 3月31日(木)高野ムツオ氏×片山由美子氏
事前に投句いただいた句を、編集委員2人で全句講評していきます。投句をせずに視聴だけしていただくことも可能です。投句参加は先着100名となっておりますので、お早めにお申し込みください。
・投句+視聴(2回分4500円、4句まで投句可能です)※投句締切2月18日
https://kdq.jp/htfwz
・視聴のみ (2回分1000円)
https://kdq.jp/wvi9d
『新版角川大歳時記』
https://kadobun.jp/special/daisaijiki/
江東区芭蕉記念館主催にて冬季文学講習会「江東区ゆかりの俳人たち」が開催されます。
全5回の講座のうち大谷主宰が「小林一茶」の回を担当します。
日時 2022年2月4日(金)18:30〜20:10
応募締切:1月6日(木)(応募多数の場合は抽選)
詳細及び、お申込み・お問い合わせは芭蕉記念館までお願いいたします。
大谷主宰によるYouTube「「古志」最新号を読む」(8月号)の配信日時は下記のとおりです。
8月31日(火)18:00〜19:00
平日夜間の配信になりますが、万障お繰り合わせの上、ご視聴ください。
アドレスはこちらです。
大谷主宰によるYouTube「「古志」最新号を読む」(5月号)の配信日時は下記のとおりです。
5月25日(火)18:00〜19:00
平日夜間の配信になりますが、万障お繰り合わせの上、ご視聴ください。
アドレスはこちらです。
大谷主宰によるYouTube「「古志」最新号を読む」(11月号)の配信日時は下記のとおりです。
11月30日(月)20:00〜21:00の配信になります。
平日夜間の配信になりますが、万障お繰り合わせの上、ご視聴ください。
アドレスはこちらです。
https://www.youtube.com/watch?v=qnBlejGKV8I&feature=youtu.be
大谷弘至主宰によるオンライン句会です。YouTubeを利用して句会(席題)をリアルタイムで行います(限定公開)。古志会員で、通常のYouTube句会に参加したことがある方を対象とします。
11月7日(土)20:00〜22:30(終了時間は目安です)
11月10日(火)20:00〜22:30(終了時間は目安です)
※限定公開のため、参加者以外は視聴できません。
※機材トラブルなど技術的問題により配信時間が前後する場合があります。
参加ご希望の方は11月5日(木)18:00までに下記アドレスまでお申し込みください。(氏名および希望日を明記してください)
koshionline@yahoo.co.jp
大谷主宰によるYouTube「「古志」最新号を読む」(10月号)の配信日時は下記のとおりです。
10月27日(火)20:00〜21:00の配信になります。
平日夜間の配信になりますが、万障お繰り合わせの上、ご視聴ください。
https://www.youtube.com/watch?v=y2gUlJVZ2p0&feature=youtu.be